エアバンドでもっとも多くの場所で聞く事ができる「空路管制ACC」飛行機側からの電波は比較的強いのに対して地上側は通信所の近くでないと聞こえません。
しかし地上側の通信所がどこにあるのかあまり資料が無いようです。そこで調査してリスト化してみました。
PR
リンク
福岡ACC 遠隔対空通信施設RCAG(送信所場所)

総務省の公開資料より調査しました。「総務省HP」
遠隔対空通信施設RCAGの詳しい資料はこちら「国土交通省HP」
今回は福岡ACC 神戸ACC(高高度)主VHFのみ表にしました。 高高度ようでしょうか?関東、福島、山形、北海道などに同一の周波数で無線申請されている様です。
あとがき
当方関東在住の為、福岡ACC・RCAGの事情は分からないまま、資料のみの情報になっています。誤りがあるかもしれません。
国内の管制改変の動きはもう始めっている様ですね。Terry
PR
リンク
コメント